作りたいのは 「語りたい」、と思えるデザイン。

news

一覧はこちら

about Cmono


profile

Cmono(本名:シモノチホ)
都内IT企業 WEB事業部に所属。

skills

  • html
  • css
  • js
  • jquery
  • vs code
  • photoshop
  • illustrator
  • dreamweaver
  • premiere pro
  • adobe xd
  • word
  • excel
  • photoshop
  • php
  • wordpress
  • figma

contact

@Cmono5556

大学時代、軽音楽サークルで仲良くなった友人が「びっくりマーク(!)でみんなを表現する!」と言って、イベント告知のための看板に筆と墨でスローガンの下にサークルメンバーの人数分の感嘆符を、線の太さや大きさ、筆の緩急など変えて描いてくれたことがありました。私を表したのはどれ?と聞くと、くの字の形をした感嘆符を指さして教えてくれました。「私これうまくできたと思うし、結構好きだよ。だって誰にもない個性だよ!!チャームポイントだよ!!だからちょっと曲げてみた」と笑ってこだわりを語ってくれました。

当時、高校時代ハンドボール部で負った腰の怪我が完治していなかったため、バンドの練習と通院とが重なって休みがちになっていたのですが、怪我は迷惑をかけるものというマイナスイメージに捉えていた私には、怪我がチャームポイントという彼女の発想はあまりにも新鮮で驚きで、彼女のおかげでそれ以来、自分の怪我を「自分なりに部活に励んでなかったらできなかった勲章」と、前向きなものとして治療に励むことができるようになりました。

私個人的には、デザインもこれと同じだと思っています。 素敵なエピソードはもちろん、一見かっこ悪い来歴や価値観も見る人や視点が変わればそれは個性や励ましにもなりうるし、 そういった話を組み込むことで理解した瞬間、デザインに奥ゆきと人間味、そして新しい価値が生まれると思うのです。

そんな独自のストーリー性と奥ゆきのある、語りたくなるようなデザインを目指し、デザイン制作に臨んでいます。

work


web design

インターネットの利用が増えてから以前より注目されるようになったWEBサイト。
SEO対策やスマートフォンやタブレットでの閲覧を意識したレスポンシブ対応でのデザイン・サイト制作もできます。

一覧はこちら
  • 株式会社ネクシス
  • キャンナビ査定 ランディングページ
  • レンタルキャンピングカーライフ ランディングページ

graphic design

WEBサイト制作のほかにも印刷物のデザイン制作も承っております。
チラシ、ポスターなどの他にも、缶バッチデザインやチケットデザインなど幅広く対応可能です。

一覧はこちら

jQuery

サイト内のコンテンツに動きをつけることで、よりサイトに表情を持たせてくれるJavascriptやそのライブラリのjQuery。
こちらではjQueryというものを用いてどんなことができるのか、レイアウトや機能ごとに紹介しています。

一覧はこちら

クリックするとツイッターのサイトに移動します。